マイナー系攻略路線の姉妹サイト。
今後の予定とか攻略中の出来事などなど。
チラシの裏みたいなものだから見る価値は無いと思う。
Posted by No Name Ninja - 2009.11.17,Tue
どうにもXPが重いから初期状態にリカバリしよう
↓
リカバリーディスクが逝っていたようで、途中でフリーズ
↓
仕方ないからwindows7を導入 ←今ここ
pen4 3.4Ghz メモリ1024MBなんだがサクサク動く。多分XP入れたての状態よりも早い。
レディブーストとかいうUSBメモリとかを通常のメモリと同じように扱える機能を使えば、もっと早くなるんだろうか。
差し当たりps2disとかの改造関連のソフトとか、usbhostfsもちゃんと動いてくれているので問題は無しかな。
↓
リカバリーディスクが逝っていたようで、途中でフリーズ
↓
仕方ないからwindows7を導入 ←今ここ
pen4 3.4Ghz メモリ1024MBなんだがサクサク動く。多分XP入れたての状態よりも早い。
レディブーストとかいうUSBメモリとかを通常のメモリと同じように扱える機能を使えば、もっと早くなるんだろうか。
差し当たりps2disとかの改造関連のソフトとか、usbhostfsもちゃんと動いてくれているので問題は無しかな。
PR
Posted by No Name Ninja - 2009.11.03,Tue
印象は前作の見た目+DSのシステム。大方の予想通りな感じ。
システム面はDSより少し操作性が悪い気がするけども、ちゃんとガードと回避が重要になってて確実に良くなってます。
銃も結構連射が効くので前作ほど要らない子ではなさそうです。
ついでにプレイ中に珍しげなエラーが出ました。
トライアルミッションクリア後、シャッチョさんと二回会話するといきなり画面が停止。
画面が緑になってメモリアロケーションなんたらと言われましたとさ。


なったのは一回だけで再現性は無し。
環境はPSP1000でバージョン6.10、CFWとかは一回も入れていない機体です。
グラフィックの読み込みエラー臭いのでメモステが逝ってるんでしょうか。
システム面はDSより少し操作性が悪い気がするけども、ちゃんとガードと回避が重要になってて確実に良くなってます。
銃も結構連射が効くので前作ほど要らない子ではなさそうです。
ついでにプレイ中に珍しげなエラーが出ました。
トライアルミッションクリア後、シャッチョさんと二回会話するといきなり画面が停止。
画面が緑になってメモリアロケーションなんたらと言われましたとさ。
なったのは一回だけで再現性は無し。
環境はPSP1000でバージョン6.10、CFWとかは一回も入れていない機体です。
グラフィックの読み込みエラー臭いのでメモステが逝ってるんでしょうか。
Posted by No Name Ninja - 2009.10.10,Sat
資金が無かったり、忙しかったり、ネット環境が無かったりで半年ほど放置していた14.4kbpsをぷち復活。
ついでにセーブデータの項目を新設してみた。
http://14.4kbps.com/savedata/
気が向いたら投稿とかもしてくれると凄く・・・嬉しいです・・・
ついでにセーブデータの項目を新設してみた。
http://14.4kbps.com/savedata/
気が向いたら投稿とかもしてくれると凄く・・・嬉しいです・・・
Posted by No Name Ninja - 2008.07.03,Thu
8月頃にサイトを移転しようかと考えております。
元々このサイトはCSSを知らない人間がCSSでフレームを表現するためだけに作成したので、ソースも汚く更新にも手間がかかって仕方ありません。これ以上サイトを広げるとあまりの汚さに移植不能になるので、一から作り直します。
折角新しく作り直すならということでW3G完全準拠のXHTML1.0 Strict DTDで美しいソースを書きつつ、cgiなどにも手を出してみようと思います。
まずはcgiで何が出来るのかってとこからなので、実際に使用するのはいつの話になるか分かりませんけどね。
Posted by No Name Ninja - 2008.06.18,Wed
盛大に無転されてるのでSRWAのサーチは終了。
あとはEN気力無視で攻撃できるコードぐらいしか欲しいものも無いしな。
まぁ十分頑張ったので後は他の人に任せますかね。
あとはEN気力無視で攻撃できるコードぐらいしか欲しいものも無いしな。
まぁ十分頑張ったので後は他の人に任せますかね。